銀座線、日比谷線の中央区銀座エリアの不動産仲介 オレンジハウス

東京都江戸川区一之江六丁目17番20-501

カテゴリー:敏子ブログ


敏子ブログ | 社長ブログ | 神社仏閣歴史巡り(古代史研究)
我が家の御朱印帳『橿原神宮』

橿原神宮のご祭神は神武天皇。 神紋は実付き抱き柏です。(抱き柏に団栗) 家紋や剣には深い意味があります。 当家の表家紋は四国の八倉比賣神社と同じ抱き柏です。現在まで一族は神職、住職、武士、農民(百姓)と様々な階級や暮らし …

タグ:  | | | | | | | | | | | | | | | |


敏子ブログ | 社長ブログ | 神社仏閣歴史巡り(古代史研究)
我が家の御朱印帳『ひむか神話街道編』江田神社

江田神社⛩ シェラトンの前が広大な市民の森になっており、そこを突っ切る感じ一度大通りにでます。大通りにでたら左へ曲がりると神社の鳥居が見えてきます。 一の鳥居 二の鳥居、この横に社務所があります。 御朱印帳 …

タグ:  | | | | | | | | | |


敏子ブログ | 社長ブログ | 神社仏閣歴史巡り(古代史研究)
我が家の御朱印帳『ひむか神話街道編』宮崎シーガイア・シェラトングランデ・オーシャンリゾート

昨日の朝大分県の別府温泉から熊本経由で高千穂に入り、そして2日目は日南~青島~宮崎市街地でレンタカーを返却。 今回の御朱印の旅では約500キロメートル位は走りました~✌ butマイカーでは530iを15年間 …

タグ:  | | | | |


敏子ブログ | 社長ブログ | 神社仏閣歴史巡り(古代史研究)
我が家の御朱印帳『ひむか神話街道編』宮崎神宮

さて本日の締めくくりは宮崎神宮です! ご祭神は神武天皇、鵜草葺不合尊、玉依姫命 駐車場より直ぐに参道に入ると祈願受付や3月までの祭典行事があります。 表参道正面より鳥居を望む 苔の緑は何とも言えない美しさですね 大正天皇 …

タグ:  | | |


敏子ブログ | 社長ブログ | 神社仏閣歴史巡り(古代史研究)
我が家の御朱印帳『ひむか神話街道編』青島神社

さあお腹もいっぱいになったのでお参りい行きましょう!この橋を歩いて渡れば青島神社⛩ ご祭神は『天津日高彦火火出見命:豊玉姫命』 鳥居が見えてきました。 平日は空いていて良いですね、 青島神社石碑。 青島の文 …

タグ:  | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |


敏子ブログ | 社長ブログ | 神社仏閣歴史巡り(古代史研究)
我が家の御朱印帳『ひむか神話街道編』青島

さあ次は青島神社に行こう⛩ どうやら橋を渡って島に行くみたいだけどカーナビ入れても駐車場が出てこない? メインストリートの呼び込みが怪しいな~(笑) 一先ず公園の駐車場に停め腹ごしらえとしましょう。(青島参 …

タグ:  | | |


敏子ブログ | 社長ブログ | 神社仏閣歴史巡り(古代史研究)
我が家の御朱印帳『ひむか神話街道編』鵜戸神宮

翌朝はご覧の通り快晴に恵まれ最初に向かった神社は日南にある『鵜戸神宮』です。 ご祭神 鵜戸神宮によると日子波瀲武鸕鶿草葺不合尊です。 古事記では天津日高日子波限建鵜葺草葺不合命。 日本書紀では彦波瀲武鸕鶿草葺不合尊。 ご …

タグ:  | | | | | | | | |


敏子ブログ | 社長ブログ | 神社仏閣歴史巡り(古代史研究)
『我が家の御朱印帳』ひむか神話街道編 高千穂旅館 神仙

本日の神社巡りは終了です。途中霧雨が降りましたが、何とか持ち直しました。そして本日のお宿は高千穂にある名宿【神仙】です。 別府で借りたレンタカーのナビが古く、一本道を間違いましたが、宿に連絡したところ駐車場までお出迎えし …

タグ:  | | | | | | | | | |


敏子ブログ | 社長ブログ | 神社仏閣歴史巡り(古代史研究)
我が家の御朱印帳『ひむか神話街道編』天岩戸神社 東宮

西宮に戻り御朱印を頂いた後、橋を渡り東宮へ 駐車場に車を止め、一の鳥居をくぐると右横にある天鈿女命の巨大人形が電動で回り始めます。 舞(お神楽)にかかる曲が何とも耳障りが良く、その後1人カラオケで口ずさんでいました。(笑 …

タグ:  | | | | | | |


敏子ブログ | 社長ブログ | 神社仏閣歴史巡り(古代史研究)
我が家の御朱印帳『ひむか神話街道編』天岩戸神社 安河原宮

西宮を参拝後、社務所に御朱印をお預けして安河原へ向かう。 天岩戸は川を挟んだ反対側にある。 冬山も良いものだ、 川の流れが聞こえるだろうか、、、 少し先に太鼓橋がある。 降りてみたいが、小雨がふっていたので滑りそうだ。 …

タグ:  | | | | | | | | |


敏子ブログ | 社長ブログ | 神社仏閣歴史巡り(古代史研究)
我が家の御朱印帳『ひむか神話街道編』天岩戸神社 西宮

次に向かったのは天岩戸神社の西宮 ご祭神はウキペディアによると西本宮 大日孁尊(おおひるめのみこと)=天照大神の別名。岩戸川対岸の断崖中腹にある「天岩戸」と呼ばれる岩窟(跡)を神体とし、この岩窟は日本神話に登場する天岩屋 …

タグ:  | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |


敏子ブログ | 社長ブログ | 神社仏閣歴史巡り(古代史研究)
我が家の御朱印帳『ひむか神話街道編』高千穂神社 

次に向かったのは宮崎県の高千穂宮『高千穂神社』 ウキペディアによると主祭神は一之御殿(いちのごてん)の高千穂皇神(たかちほすめがみ)と二之御殿の十社大明神。 高千穂皇神は日本神話の日向三代と称される皇祖神とその配偶神(天 …

タグ:  | | | | | | | | | | | |


敏子ブログ | 社長ブログ | 神社仏閣歴史巡り(古代史研究)
我が家の御朱印帳『ひむか神話街道編』幣立神宮 後編

―続き― 本殿を参拝後、ぎっくり腰の妻を残し脇道に入った。 少し歩くと鳥居が見えてきた。 中に進むと三の鳥居があった。 手前左が高皇産霊神、右が神産巣日神。 真ん中が天御中主大神 奥がこのように墓石と思われる石塔が三つあ …

タグ:  | | | | | | | | | | | | | | | | | | |


敏子ブログ | 社長ブログ | 神社仏閣歴史巡り(古代史研究)
我が家の御朱印帳『ひむか神話街道編』幣立神宮 前編

1月22日㈬大分県の別府駅前にあるトヨタレンタカーを午前9時半頃に出発し最初に向かったのは熊本県山都町にある幣立神宮です。別府から山道を約2時間半を掛けて正午に無事到着。 神紋はつがい鷹の羽です。この紋を使用している代表 …

タグ:  | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |